ToN ItemStatus (無料版あり)
- ダウンロード商品無料版 (v1.1.1)¥ 0
- ダウンロード商品おやつ代 (中身同じ)¥ 500
⚠必ず利用規約と商品の内容をご確認の上でご購入ください。 ⚠Please be sure to check the terms of use and product details before purchasing. 【商品概要】 1. ToN向けのアイテムクールタイム管理機能 (インスタンス人数による変化に対応) 2. 腕の位置によって「チェイス中!」「助けて!」「あっちに敵!」などを表示するジェスチャー機能 3. クールタイム有りのアイテムx4・掴めるアイテムx4・常時表示するアイテムx4計12個を自由に設定可能 4. Desktopにも対応、Shift+F2~F4がジェスチャー・Shift+F5が掴む・Shift+F6がUseに相当
利用規約 / Terms of Use
利用規約 (ja): https://drive.google.com/file/d/1-PIm_NUh9QhgOntdJAIK9_HKsjcl5yW1/view?usp=drive_link Terms of Use (en): https://drive.google.com/file/d/18gt3eE_fpHwzbHpzUmLa92FjTDLm7foM/view?usp=drive_link Terms of Use (ko): https://drive.google.com/file/d/19UWVT5iKzUJLkpLJc94ZaBRUBpCCpZot/view?usp=drive_link Terms of Use (zh-Hans): https://drive.google.com/file/d/1583zqv9JX8OCKSnt9TmfpG6kKMGvGNuK/view?usp=drive_link
試用版 / Trial Version
試着用アバターワールド: https://vrchat.com/home/world/wrld_32919932-435d-4e3a-b492-694a67d810e4
導入方法 / How to Install
1. ToN_ItemStatus/Prefabの中でアイテムを持つ方の手のPrefabを選択する 2. 選択したPrefabをアバター直下へドラッグ&ドロップで入れる 3. Headを頭の上の位置に移動させる(yを頭の天辺+0.2~0.3) 4. Wristをアイテムを持つ方の手首の位置に移動させる 5. Chestを肩の高さに移動させる 6. Chest内部のContactを触りやすいように調整する 7. Head, Wrist, ChestのPosition ConstraintのActivateを押す 8. Head, Wrist, Chestを選択して無効化する
改変方法 / How to Customize
- アイテムの見た目を変えたい場合 同封のUVMapSampleを参考にしてItemとItem_Iconを書き換えた後、Unity内のItemとItem_Iconを削除してから再度追加してください。 - アイテムのクールタイムを変えたい場合 AnimatorのParam_ItemCooltimeにあるアイテムのAvatar Parameter Driverの値を変更してください。
Unityバージョン / Unity Version
Unity 2022.3(2022.3.22f1で制作)
前提アセット / Requirements
- Modular Avatar 1.10.5 - VRChat SDK - Avatars 3.7.2 - VRChat SDK - Base 3.7.2
基本仕様 / Specifications
- ポリゴン数: 14 - マテリアル: 7個(商品フォルダ内に9個付属) - テクスチャ: 20枚(商品フォルダ内に42枚付属) - AnimationClip: 112個(商品フォルダ内に116個付属) - 改変用テクスチャデータ: .png
パフォーマンスランク情報 / Performance Ranking
- Triangles: 14 - Mesh Renderers: 7 - Material Slots: 9 - Contact Component Count: 4 - Particle Systems: 1 - Total Combined Max Particle Count: 60 - Particle Trails Enabled: True - Audio Sources: 2 - Texture Memory Usage: 6.8 MB - Constraint Component Count: 3 - Constraint Depth: 3 ※ 未使用の項目は省略しています。
クレジット / Credits
- 対象ゲームワールド: Terros of Nowhere - Beyond https://vrchat.com/home/world/wrld_a61cdabe-1218-4287-9ffc-2a4d1414e5bd - 試着用アバター: オリジナル3Dモデル「フェリス」 - リュク https://booth.pm/ja/items/5385176 オリジナル3Dモデル「フェリス」 Copyright © 2024 リュク Released under the VN3 license 利用規約 (ja): https://drive.google.com/file/d/14Yr31vrDgxivEPt8jWxVYn4UOuyeP2i3/view?usp=drive_link - シェーダー: 暴れないビルボードシェーダー - momoma https://booth.pm/ja/items/1447794 MomomaShader LookAtBillboard Copyright © 2021 momoma Released under the MIT license https://opensource.org/licenses/mit-license.php - 前提アセット: Modular Avatar - bd_ https://modular-avatar.nadena.dev/ja Modular Avatar Copyright © 2022 bd_ Released under the MIT license https://opensource.org/licenses/mit-license.php - サウンド: ゲージ回復2 - 効果音ラボ https://soundeffect-lab.info/sound/button/ Copyright © 2024 効果音ラボ 利用規約 (ja): https://soundeffect-lab.info/agreement/
変更履歴 / Changelog
- 2024/10/20 **v1.0.0** - 頒布開始 - 2024/10/21 **v1.0.1** - Readmeの利用規約が古いままだったので最新のURLに差し替え - 2024/10/27 **v1.1.0** - クールタイムの秒数を表示する機能を追加 - 手を前に伸ばした状態でのみUse判定をするよう変更 - コンタクトの位置調整を簡略化 - コンタクトの位置を表示する機能を追加 - しゃがんだ際にジェスチャーの位置がズレる問題を修正 - プレイヤー人数を自分だけに見えるよう修正 - プレイヤー人数を毎回リセットするよう修正 - 2024/10/27 **v1.1.1** - シェーダーを別のアセットで使いまわせるように分離